|
1 鬼ノ城,砂川周辺の市道整備,景観保全について
(1)鬼ノ城西門等に行く市道が一部狭く,待避場所も少ない。また,過去何回も山林火災も発生している。防災対策としても市道の拡幅が必要と思うがどうか。
(2)砂川公園下流,河川敷に雑木,雑草が繁茂しており,美観を損ねている。雑草等の除去についての考えはどうか。
2 吉備線LRT化構想について
(1)JR吉備線LRT化について,協議はどの程度進んでいるのか。駅はどのくらい増えるのか。考えはどうか。 |
 |
- 平成28年6月定例会
- 6月10日
- 本会議 一般質問
|
1 東公民館阿曽分館について
(1)文化祭などの作品展示用パネルなどについて
① 文化祭などのイベントで会場づくりをするが,パネル,脚などが不足しているように思う。東公民館に補充する考えはないか。
② 文化祭などのイベント開催日が他地区と重なり,遠くまで借りに行っている。対策について考えはどうか。
(2)旧阿曽分館の建物,土地の利用計画について
① 新阿曽分館が完成して6年目になる。旧阿曽分館の建物,土地利用の計画が見えない。考えはどうか。
② 地域活性化のため,建物は解体して,土地は民間へ払い下げるなどの考えはないか。 |
 |
|
1 岡山総社インターチェンジ流通センター周辺について
(1) 流通センター付近の市道改良,清掃計画について
① 国道180号四車線区間,岡山自動車道,市道高松田中西阿曽線1号道の雑草対策の考えはどうか。
② 市道高松田中西阿曽線1号道のアンダーパス部分の流水,ごみ対策,清掃計画についてどうか。
(2) 雪舟生誕地公園整備取得事業について
① 雪舟生誕地公園の土地を取得して何年もなる。整備計画をどのように考えているのか。 |
 |