※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDI0MTIwOV8wMDIwX2Z1a2FtaS1tYXNhaGlybyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zb2phLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c29qYS1jaXR5XzIwMjQxMjA5XzAwMjBfZnVrYW1pLW1hc2FoaXJvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNvamEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzb2phLWNpdHlfdm9kXzIxNTkiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和6年11月定例会
- 12月9日 本会議 一般質問
- 深見 昌宏 議員
1 小・中学生のスマートフォンとインターネット教育について
(1)小・中学生それぞれのスマートフォン普及率について把握しているか。
(2)小・中学生のスマートフォントラブルの把握について
① 仲間はずれ,いじめ,悪口の書き込みについて把握しているか。
② ゲームの課金などのお金のトラブルについて把握しているか。
③ セクスティング,援助交際などの性的被害について把握しているか。
④ 危険なサイトへのアクセスについて把握しているか。
(3)学校内でのスマートフォンに対する教育について
① 子どもに対する教育はどのようにしているか。
② 保護者に対する教育はどのように考えるか。
③ 子ども同士でのグループミーティングはしているか。
(4)今後,水面下でのトラブルについてどのように対応するか。
(1)小・中学生それぞれのスマートフォン普及率について把握しているか。
(2)小・中学生のスマートフォントラブルの把握について
① 仲間はずれ,いじめ,悪口の書き込みについて把握しているか。
② ゲームの課金などのお金のトラブルについて把握しているか。
③ セクスティング,援助交際などの性的被害について把握しているか。
④ 危険なサイトへのアクセスについて把握しているか。
(3)学校内でのスマートフォンに対する教育について
① 子どもに対する教育はどのようにしているか。
② 保護者に対する教育はどのように考えるか。
③ 子ども同士でのグループミーティングはしているか。
(4)今後,水面下でのトラブルについてどのように対応するか。