※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDIzMTIwN18wMDUwX29rYXpha2kta291aWNoaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zb2phLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c29qYS1jaXR5XzIwMjMxMjA3XzAwNTBfb2themFraS1rb3VpY2hpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoic29qYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InNvamEtY2l0eV92b2RfMTM5NCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和5年11月定例会
- 12月7日 本会議 一般質問
- 岡崎 亨一 議員
1 終活支援について
(1)市長の終活支援の認識はどうか。
(2)市内の孤独死の状況はどうか。
(3)市の終活支援の状況はどうか。
2 不登校支援について
(1)小・中学校の不登校の人数はどうか。
(2)児童・生徒・保護者のそれぞれがスクールカウンセラー,スクールソーシャルワーカーに相談できているか。また,相談状況を把握しているか。
(3)学校を休ませるべきかどうかの迷いの助けとして,LINEで無料公開されている「学校休んだほうがいいよチェックリスト」を推奨してはどうか。
3 幼稚園及び小・中学校のトイレについて
(1)トイレの環境改善について
① 長寿命化計画での洋式化の進捗状況はどうか。
② 小・中学校のトイレ専用スリッパの使用状況はどうか。
(1)市長の終活支援の認識はどうか。
(2)市内の孤独死の状況はどうか。
(3)市の終活支援の状況はどうか。
2 不登校支援について
(1)小・中学校の不登校の人数はどうか。
(2)児童・生徒・保護者のそれぞれがスクールカウンセラー,スクールソーシャルワーカーに相談できているか。また,相談状況を把握しているか。
(3)学校を休ませるべきかどうかの迷いの助けとして,LINEで無料公開されている「学校休んだほうがいいよチェックリスト」を推奨してはどうか。
3 幼稚園及び小・中学校のトイレについて
(1)トイレの環境改善について
① 長寿命化計画での洋式化の進捗状況はどうか。
② 小・中学校のトイレ専用スリッパの使用状況はどうか。