※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDIzMTIwN18wMDMwX29vdGEtemVuc3VrZSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zb2phLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c29qYS1jaXR5XzIwMjMxMjA3XzAwMzBfb290YS16ZW5zdWtlJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoic29qYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InNvamEtY2l0eV92b2RfMTM5MyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和5年11月定例会
- 12月7日 本会議 一般質問
- 太田 善介 議員
1 市のDX化に向けた取組について
(1)DX化について
① 市民サービスのDX化はどうか。
② 庁舎内のDX化はどうか。
③ DX化することの問題点などはあるか。
④ DX化の担当部署であるデジタル化推進室の組織体制を拡充してはどうか。
2 空き家対策について
(1)空き家バンクについて
① 空き家バンクを使った,年間の移住受入はどうか。
② 空き家の建物を解体する場合の問題点は何か。
③ 解体費用を捻出できるように,空き家の転売時に解体前提の物件についても空き家バンクで広報できないか。
3 認定こども園について
(1)認定こども園について
① 幼稚園の魅力アップの成果はどうか。
② 幼稚園と保育園の棲み分けについてどう考えているか。
③ 認定こども園を増やすことで,市内外から子どもたちを集められないか。
④ 民間の認定こども園設立に支援していく方針はないか。
(1)DX化について
① 市民サービスのDX化はどうか。
② 庁舎内のDX化はどうか。
③ DX化することの問題点などはあるか。
④ DX化の担当部署であるデジタル化推進室の組織体制を拡充してはどうか。
2 空き家対策について
(1)空き家バンクについて
① 空き家バンクを使った,年間の移住受入はどうか。
② 空き家の建物を解体する場合の問題点は何か。
③ 解体費用を捻出できるように,空き家の転売時に解体前提の物件についても空き家バンクで広報できないか。
3 認定こども園について
(1)認定こども園について
① 幼稚園の魅力アップの成果はどうか。
② 幼稚園と保育園の棲み分けについてどう考えているか。
③ 認定こども園を増やすことで,市内外から子どもたちを集められないか。
④ 民間の認定こども園設立に支援していく方針はないか。