※本会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和5年8月定例会
- 8月31日 本会議 一般質問
- 三宅 啓介 議員
1 市長の政治姿勢について
(1)学校給食費の無償化について
① 全国的に無償化が進む状況と効果をどう考えているか。
② 中学生だけでなく,小学生も含め恒久的な政策として行うべきと考えるがどうか。
(2)医療体制のレベルアップについて
① 救急車の市内病院への搬送を高めるメリットは何か。
② 市内救急受入病院とは,どういった連携を行っているか。
③ 吉備医師会とは,どういった連携を行っているか。
④ 安定した財政運営の観点から民間病院助成金の基金を創設すべきと考えるがどうか。
(3)老人医療介護の在宅支援について
① 在宅支援に係る課題をどう考えているか。
② 在宅介護では要介護者のおむつなどごみが多いと聞く。おむつ処理の多い世帯へ指定ごみ袋を支給すべきと考えるがどうか。
2 保育所の待機児童対策について
(1)待機児童問題について,児童の受け皿の一つである認可外保育施設の廃園による影響をどう考えているか。
(2)人口増対策を重要施策と掲げる中,子育て世代の移住を受け入れることは非常に重要である。一方,子どもの預け先不足は,これにブレーキをかける大きな問題だと言える。対策はどうか。
(1)学校給食費の無償化について
① 全国的に無償化が進む状況と効果をどう考えているか。
② 中学生だけでなく,小学生も含め恒久的な政策として行うべきと考えるがどうか。
(2)医療体制のレベルアップについて
① 救急車の市内病院への搬送を高めるメリットは何か。
② 市内救急受入病院とは,どういった連携を行っているか。
③ 吉備医師会とは,どういった連携を行っているか。
④ 安定した財政運営の観点から民間病院助成金の基金を創設すべきと考えるがどうか。
(3)老人医療介護の在宅支援について
① 在宅支援に係る課題をどう考えているか。
② 在宅介護では要介護者のおむつなどごみが多いと聞く。おむつ処理の多い世帯へ指定ごみ袋を支給すべきと考えるがどうか。
2 保育所の待機児童対策について
(1)待機児童問題について,児童の受け皿の一つである認可外保育施設の廃園による影響をどう考えているか。
(2)人口増対策を重要施策と掲げる中,子育て世代の移住を受け入れることは非常に重要である。一方,子どもの預け先不足は,これにブレーキをかける大きな問題だと言える。対策はどうか。