※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDIzMDMwOF8wMDQwX29uby1rb3VzYWt1IiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zb2phLWNpdHlfMjAyMzAzMDhfMDA0MF9vbm8ta291c2FrdSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNvamEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzb2phLWNpdHlfdm9kXzE0MzkiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和5年2月定例会
- 3月8日 本会議 一般質問
- 小野 耕作 議員
1 軽部川の現状について
(1)軽部川の逆勾配を解消しないと抜本的な対策にならないと思うが,現状についてどう考えているか。
(2)老朽化したポンプの更新が必要だと思うが,今の排水能力で十分か。
(3)今後の軽部川改修計画やスケジュールはどうか。
2 スクールソーシャルワーカー(SSW)について
(1)令和元年度から令和3年度までの市内中学校の不登校と自傷行為を行う生徒数はどうか。
(2)令和4年4月から11月までのSSWの総社市の案件数はどうか。
(3)令和4年4月から11月までの市内SSWの倉敷市も含めた案件数はどうか。
(4)案件数が増加傾向にある中,学校がSSWにつなぐかつながないかの基準についてはどうか。
(5)市でSSWを独自採用できないか。
3 GIGAスクール構想を活用した困りごと早期発見システムの状況について
(1)令和3年11月議会で研究,検討していくとの答弁だったが現在の進捗状況はどうか。
(1)軽部川の逆勾配を解消しないと抜本的な対策にならないと思うが,現状についてどう考えているか。
(2)老朽化したポンプの更新が必要だと思うが,今の排水能力で十分か。
(3)今後の軽部川改修計画やスケジュールはどうか。
2 スクールソーシャルワーカー(SSW)について
(1)令和元年度から令和3年度までの市内中学校の不登校と自傷行為を行う生徒数はどうか。
(2)令和4年4月から11月までのSSWの総社市の案件数はどうか。
(3)令和4年4月から11月までの市内SSWの倉敷市も含めた案件数はどうか。
(4)案件数が増加傾向にある中,学校がSSWにつなぐかつながないかの基準についてはどうか。
(5)市でSSWを独自採用できないか。
3 GIGAスクール構想を活用した困りごと早期発見システムの状況について
(1)令和3年11月議会で研究,検討していくとの答弁だったが現在の進捗状況はどうか。