※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDIzMDMwNl8wMDEwX21vcml5YXN1LWtlbmljaGkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9zb2phLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXNvamEtY2l0eV8yMDIzMDMwNl8wMDEwX21vcml5YXN1LWtlbmljaGkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzb2phLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoic29qYS1jaXR5X3ZvZF8xNDUyIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和5年2月定例会
- 3月6日 本会議 一般質問
- 森安 健一 議員
1 そうじゃ吉備路マラソンについて
(1)4年ぶりの開催にあたり結果はどうか。
(2)改善点,安全面,参加者など過去の大会に比べてどうか。
(3)過去の大会のアンケートについて
① 回収率は何%くらいか。
② アンケート結果は把握しているか。
③ 結果内容はいかされているか。
(4)次回大会へ向けてはどうか。
2 伴走型相談支援について
(1)出産・子育て応援給付金支給事業について
① これまでに申請した人は何人か。
② 双子,三つ子等多胎児の場合はどうか。
③ 今後も毎年継続するのか。
(2)伴走型子育て支援体制について
① 子育て支援体制はどのように考えているか。
② 同じ保健師が妊娠期から就学期まで相談できる体制はとれないか。
③ 「こんにちは赤ちゃん訪問」の期限の延長はできないか。
(1)4年ぶりの開催にあたり結果はどうか。
(2)改善点,安全面,参加者など過去の大会に比べてどうか。
(3)過去の大会のアンケートについて
① 回収率は何%くらいか。
② アンケート結果は把握しているか。
③ 結果内容はいかされているか。
(4)次回大会へ向けてはどうか。
2 伴走型相談支援について
(1)出産・子育て応援給付金支給事業について
① これまでに申請した人は何人か。
② 双子,三つ子等多胎児の場合はどうか。
③ 今後も毎年継続するのか。
(2)伴走型子育て支援体制について
① 子育て支援体制はどのように考えているか。
② 同じ保健師が妊娠期から就学期まで相談できる体制はとれないか。
③ 「こんにちは赤ちゃん訪問」の期限の延長はできないか。