※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDIyMDYxM18wMDIwX2theWFuby10ZXRzdXlhIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zb2phLWNpdHlfMjAyMjA2MTNfMDAyMF9rYXlhbm8tdGV0c3V5YSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNvamEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzb2phLWNpdHlfdm9kXzE0OTIiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和4年6月定例会
- 6月13日 本会議 一般質問
- 萱野 哲也 議員
1 食及び農業政策について
(1)食及び農業政策について
① 過去に本市学校給食に有機米が提供されていたが経緯はどうか。
② 農薬が人体に与える影響をどう認識しているか。
③ オーガニック給食の考えはどうか。
④ 農業に対して市長の政策の位置づけはどうか。
⑤ 農業ビジョンの総括はどうか。また,改訂版に対する考えはどうか。
⑥ 農林水産省の「みどりの食料システム戦略」オーガニックビレッジ宣言をしてはどうか。
2 まちづくりについて
(1)まちづくりについて
① 新庁舎完成後の清音出張所・山手出張所の機能はどうするのか。
② その後の利用方法はどうか。
③ 旧清音公民館の活用はどう考えているか。
④ 2月定例市議会で消防署を清音又は山手への新設の考えを示したが,地理的条件はどうか。
3 行政運営について
(1)報道機関への情報提供(プレス発表)の方法や考え方はどうか。
(2)今期定例市議会の重要施策は何か。
(3)政策決定のプロセスはどうか。
(1)食及び農業政策について
① 過去に本市学校給食に有機米が提供されていたが経緯はどうか。
② 農薬が人体に与える影響をどう認識しているか。
③ オーガニック給食の考えはどうか。
④ 農業に対して市長の政策の位置づけはどうか。
⑤ 農業ビジョンの総括はどうか。また,改訂版に対する考えはどうか。
⑥ 農林水産省の「みどりの食料システム戦略」オーガニックビレッジ宣言をしてはどうか。
2 まちづくりについて
(1)まちづくりについて
① 新庁舎完成後の清音出張所・山手出張所の機能はどうするのか。
② その後の利用方法はどうか。
③ 旧清音公民館の活用はどう考えているか。
④ 2月定例市議会で消防署を清音又は山手への新設の考えを示したが,地理的条件はどうか。
3 行政運営について
(1)報道機関への情報提供(プレス発表)の方法や考え方はどうか。
(2)今期定例市議会の重要施策は何か。
(3)政策決定のプロセスはどうか。