※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDIyMDMwN18wMDEwX3lhbWFkYS1tYXNhbm9yaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zb2phLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c29qYS1jaXR5XzIwMjIwMzA3XzAwMTBfeWFtYWRhLW1hc2Fub3JpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoic29qYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InNvamEtY2l0eV92b2RfMTUxNSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和4年2月定例会
- 3月7日 本会議 一般質問
- 山田 雅徳 議員
1 認知症支援や高齢者の見守りについて
(1)本市の現状について
① 本市の認知症高齢者の実態と今後の予測はどうか。
② 認知症高齢者の行方不明事案や事故の件数はどうか。
③ 行方不明が発覚してから連絡,捜索,発見までの対応はどうか。
(2)SOS(そうじゃ・おかえり・サポート)システムについて
① 登録者の状況はどうか。
② 認知症事故救済制度の状況はどうか。
③ SOSメール(そうじゃメールマガジンの認知症支援ジャンル)受信登録者の人数,SOSメールの発信件数の状況はどうか。
④ SOSシステム(SOSメール)の広域連携の状況はどうか。
(3)行方不明者の早期捜索,早期発見のための取組について
① 総社市認知症見守りGPS購入費等助成事業の制度導入の経緯,申請状況はどうか。
② 行方不明者の早期発見のため,捜索協力者の負担軽減のためにもGPS位置情報システムを用いた機器は有効と考えるが見解はどうか。
③ SOSシステムと総社市認知症見守りGPS購入費等助成事業の連携はどうか。
④ SOSシステムとGPS機器所有者との位置情報の共有についてはどうか。
⑤ 今後の方針はどうか。
(1)本市の現状について
① 本市の認知症高齢者の実態と今後の予測はどうか。
② 認知症高齢者の行方不明事案や事故の件数はどうか。
③ 行方不明が発覚してから連絡,捜索,発見までの対応はどうか。
(2)SOS(そうじゃ・おかえり・サポート)システムについて
① 登録者の状況はどうか。
② 認知症事故救済制度の状況はどうか。
③ SOSメール(そうじゃメールマガジンの認知症支援ジャンル)受信登録者の人数,SOSメールの発信件数の状況はどうか。
④ SOSシステム(SOSメール)の広域連携の状況はどうか。
(3)行方不明者の早期捜索,早期発見のための取組について
① 総社市認知症見守りGPS購入費等助成事業の制度導入の経緯,申請状況はどうか。
② 行方不明者の早期発見のため,捜索協力者の負担軽減のためにもGPS位置情報システムを用いた機器は有効と考えるが見解はどうか。
③ SOSシステムと総社市認知症見守りGPS購入費等助成事業の連携はどうか。
④ SOSシステムとGPS機器所有者との位置情報の共有についてはどうか。
⑤ 今後の方針はどうか。