※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDIxMDMwM18wMDQwX21peWFrZS1rZWlzdWtlIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zb2phLWNpdHlfMjAyMTAzMDNfMDA0MF9taXlha2Uta2Vpc3VrZSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNvamEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzb2phLWNpdHlfdm9kXzE1NzYiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和3年2月定例会
- 3月3日 本会議 一般質問
- 三宅 啓介 議員
1 砂川公園の在り方について
(1)砂川公園の利用者が増加しているが,要因を把握しているか。
(2)収益確保は重要だが,どう考えているか。
(3)利便性の向上について
① キャンプの受付方法について,インターネット対応できないか。
② トイレの洋式化や水洗化の要望が多いが,改善予定はあるか。
③ 夏場に家族連れ利用者が多いウォータースライダーの水量確保について,状況はどうか。
(4)利用者の安全安心について
① 施設の老朽化対策について(ウォータースライダーや遊具,桟橋,遊歩道など)計画的に行っているか。
② 不審者対策の観点から防犯カメラの設置が必要と考えるがどうか。
③ 園内でのイノシシ被害が散見されるが,対策はしているか。
(5)市内観光拠点との連携について
① 公園利用者を市内観光につなげることは非常に重要と考える。市内観光地と連携した取組が必要と考えるがどうか。
(6)健康づくりについて
① 遊歩道を活用し,歩得商品券事業などの健康事業と連携した取組はできないか。
(1)砂川公園の利用者が増加しているが,要因を把握しているか。
(2)収益確保は重要だが,どう考えているか。
(3)利便性の向上について
① キャンプの受付方法について,インターネット対応できないか。
② トイレの洋式化や水洗化の要望が多いが,改善予定はあるか。
③ 夏場に家族連れ利用者が多いウォータースライダーの水量確保について,状況はどうか。
(4)利用者の安全安心について
① 施設の老朽化対策について(ウォータースライダーや遊具,桟橋,遊歩道など)計画的に行っているか。
② 不審者対策の観点から防犯カメラの設置が必要と考えるがどうか。
③ 園内でのイノシシ被害が散見されるが,対策はしているか。
(5)市内観光拠点との連携について
① 公園利用者を市内観光につなげることは非常に重要と考える。市内観光地と連携した取組が必要と考えるがどうか。
(6)健康づくりについて
① 遊歩道を活用し,歩得商品券事業などの健康事業と連携した取組はできないか。