※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDIwMTIwN18wMDQwX3Rvbmd1dS1taXRzdWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zb2phLWNpdHlfMjAyMDEyMDdfMDA0MF90b25ndXUtbWl0c3VrbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNvamEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzb2phLWNpdHlfdm9kXzE1ODYiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和2年11月定例会
- 12月7日 本会議 一般質問
- 頓宮 美津子 議員
1 予防ワクチンについて
(1)子宮頸がんワクチンの予防注射について個別通知を実施したが,その効果はどうか。
(2)新型コロナウイルス感染症の影響はどうか。
(3)次年度の予算はどうか。
2 新型コロナウイルス感染症対策について
(1)家族の誰かが陽性者になった場合,残る家族に要介護者や,支援を必要とする児童がいた場合の支援策はあるのか。
(2)国の第3次補正の対象にならないか。
3 農業行政について
(1)有機農業推進について
① 有機農業の推進について市長の考えはどうか。
② 有機農業と地域振興を考える自治体ネットワークに登録する考えはないか。
③ 将来,給食への有機農産物の段階的な導入を視野に入れた推進をしてはどうか。
④ 総合計画後期基本計画に明記してはどうか。
(1)子宮頸がんワクチンの予防注射について個別通知を実施したが,その効果はどうか。
(2)新型コロナウイルス感染症の影響はどうか。
(3)次年度の予算はどうか。
2 新型コロナウイルス感染症対策について
(1)家族の誰かが陽性者になった場合,残る家族に要介護者や,支援を必要とする児童がいた場合の支援策はあるのか。
(2)国の第3次補正の対象にならないか。
3 農業行政について
(1)有機農業推進について
① 有機農業の推進について市長の考えはどうか。
② 有機農業と地域振興を考える自治体ネットワークに登録する考えはないか。
③ 将来,給食への有機農産物の段階的な導入を視野に入れた推進をしてはどうか。
④ 総合計画後期基本計画に明記してはどうか。