※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDIwMDkwN18wMDQwX29nYXdhLXNoaW5pY2hpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zb2phLWNpdHlfMjAyMDA5MDdfMDA0MF9vZ2F3YS1zaGluaWNoaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNvamEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzb2phLWNpdHlfdm9kXzE2MDAiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和2年8月定例会
- 9月7日 本会議 一般質問
- 小川 進一 議員
1 人口政策について
(1)出生数が減少しているが,原因はどうか。
(2)令和7年度の人口目標を達成するための施策はどうか。
(3)転入・移住のための働きかけは,どうしているのか。
(4)地域おこし協力隊の募集はしたのか。
2 第2期子ども・子育て支援事業計画について
(1)保育の利用定員の計画が大幅に増えているが,確保方策はあるのか。
3 保育行政について
(1)コロナ禍における保育について
① 市独自の対応マニュアルはできているのか。
② 秋以降のコロナとインフルエンザの流行はどう対応するのか。
(2)令和2年度の保育士の処遇改善策はあるのか。
(1)出生数が減少しているが,原因はどうか。
(2)令和7年度の人口目標を達成するための施策はどうか。
(3)転入・移住のための働きかけは,どうしているのか。
(4)地域おこし協力隊の募集はしたのか。
2 第2期子ども・子育て支援事業計画について
(1)保育の利用定員の計画が大幅に増えているが,確保方策はあるのか。
3 保育行政について
(1)コロナ禍における保育について
① 市独自の対応マニュアルはできているのか。
② 秋以降のコロナとインフルエンザの流行はどう対応するのか。
(2)令和2年度の保育士の処遇改善策はあるのか。