※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDE5MDMwNV8wMDQwX2tvbm1hLWthenVrbyIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9zb2phLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9c29qYS1jaXR5XzIwMTkwMzA1XzAwNDBfa29ubWEta2F6dWtvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoic29qYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InNvamEtY2l0eV92b2RfMTcwMCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 平成31年2月定例会
- 3月5日 本会議 一般質問
- 根馬 和子 議員
1 児童虐待について
(1)本市における虐待の実態把握はどうか。
(2)どのような支援ができているのか。実行性はどうか。
(3)「子育て王国」のネーミングにふさわしい「虐待0」を目指す大胆な取組をしてはどうか。
(4)各家庭への目配りができるボランティアに委嘱状を出してはどうか。
2 新市庁舎の建設に伴う出張所の考え方について
(1)新市庁舎が建設された後は,今ある出張所,特に山手出張所はどうするのか。
(2)山手公民館の中に山手出張所を入れてはどうか。
(3)人口が増加している山手地域には,子ども関連の施設がほしいとの声が上がっている。例えば児童館として,今の山手出張所を耐震化して利用してはどうか。
(4)耐震化せず,解体した場合はどのような使い方ができるのか。
(1)本市における虐待の実態把握はどうか。
(2)どのような支援ができているのか。実行性はどうか。
(3)「子育て王国」のネーミングにふさわしい「虐待0」を目指す大胆な取組をしてはどうか。
(4)各家庭への目配りができるボランティアに委嘱状を出してはどうか。
2 新市庁舎の建設に伴う出張所の考え方について
(1)新市庁舎が建設された後は,今ある出張所,特に山手出張所はどうするのか。
(2)山手公民館の中に山手出張所を入れてはどうか。
(3)人口が増加している山手地域には,子ども関連の施設がほしいとの声が上がっている。例えば児童館として,今の山手出張所を耐震化して利用してはどうか。
(4)耐震化せず,解体した場合はどのような使い方ができるのか。