※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDE5MDMwNF8wMDUwX21pem90ZS1ub2J1eW9zaGkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9zb2phLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXNvamEtY2l0eV8yMDE5MDMwNF8wMDUwX21pem90ZS1ub2J1eW9zaGkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzb2phLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoic29qYS1jaXR5X3ZvZF8xNzA0IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 平成31年2月定例会
- 3月4日 本会議 一般質問
- 溝手 宣良 議員
1 まちづくりについて
(1)総社市復興計画について
① 河川やため池の浚渫,雑木等の伐採の進捗状況はどうか。
② 堤防強化の進捗状況はどうか。
③ ヌートリアによる堤防弱化の懸念や対策はどうか。
④ 外国人等への避難支援対策はどうか。
⑤ 岡山市との連携はどうか。
(2)桃太郎線のLRT化について
① 現在の進捗状況と問題点はどうか。
② 今後の方向性はどうか。
(3)太陽光発電について
① 山林の乱開発対策はどうか。
② 休耕田等への太陽光発電装置の設置はどうか。
2 学校教育について
(1)安全対策について
① スマートフォン等の校内への持ち込みはどうか。
② デジタル教科書の導入はどうか。
(2)部活動について
① eスポーツに対するスタンスはどうか。
② ゆる部活の導入はどうか。
(1)総社市復興計画について
① 河川やため池の浚渫,雑木等の伐採の進捗状況はどうか。
② 堤防強化の進捗状況はどうか。
③ ヌートリアによる堤防弱化の懸念や対策はどうか。
④ 外国人等への避難支援対策はどうか。
⑤ 岡山市との連携はどうか。
(2)桃太郎線のLRT化について
① 現在の進捗状況と問題点はどうか。
② 今後の方向性はどうか。
(3)太陽光発電について
① 山林の乱開発対策はどうか。
② 休耕田等への太陽光発電装置の設置はどうか。
2 学校教育について
(1)安全対策について
① スマートフォン等の校内への持ち込みはどうか。
② デジタル教科書の導入はどうか。
(2)部活動について
① eスポーツに対するスタンスはどうか。
② ゆる部活の導入はどうか。