※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDE2MDYxMF8wMDQwX2thdGFva2Etc2hpZ2VvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zb2phLWNpdHlfMjAxNjA2MTBfMDA0MF9rYXRhb2thLXNoaWdlbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNvamEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzb2phLWNpdHlfdm9kXzE5MjMiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 平成28年6月定例会
- 6月10日 本会議 一般質問
- 片岡 茂夫 議員
1 東公民館阿曽分館について
(1)文化祭などの作品展示用パネルなどについて
① 文化祭などのイベントで会場づくりをするが,パネル,脚などが不足しているように思う。東公民館に補充する考えはないか。
② 文化祭などのイベント開催日が他地区と重なり,遠くまで借りに行っている。対策について考えはどうか。
(2)旧阿曽分館の建物,土地の利用計画について
① 新阿曽分館が完成して6年目になる。旧阿曽分館の建物,土地利用の計画が見えない。考えはどうか。
② 地域活性化のため,建物は解体して,土地は民間へ払い下げるなどの考えはないか。
(1)文化祭などの作品展示用パネルなどについて
① 文化祭などのイベントで会場づくりをするが,パネル,脚などが不足しているように思う。東公民館に補充する考えはないか。
② 文化祭などのイベント開催日が他地区と重なり,遠くまで借りに行っている。対策について考えはどうか。
(2)旧阿曽分館の建物,土地の利用計画について
① 新阿曽分館が完成して6年目になる。旧阿曽分館の建物,土地利用の計画が見えない。考えはどうか。
② 地域活性化のため,建物は解体して,土地は民間へ払い下げるなどの考えはないか。