※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDE2MDYwOV8wMDQwX2theWFuby10ZXRzdXlhIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zb2phLWNpdHlfMjAxNjA2MDlfMDA0MF9rYXlhbm8tdGV0c3V5YSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNvamEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzb2phLWNpdHlfdm9kXzE5MjgiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 平成28年6月定例会
- 6月9日 本会議 一般質問
- 萱野 哲也 議員
1 報道機関への対応について
(1)昨年度の地元新聞の記事についての感想はどうか。
(2)市が報道に圧力を掛けるようなことをしていないか。
(3)取材と議員に対する答弁が違うことについて,地元新聞記者からの抗議に対してきちんと応答しているか。
(4)その後,上記の対応について話合いはなされたのか。
(5)地元新聞記者からの抗議に対して,執行部(担当部署)で完結すべきでありながら,議会への対応要請はおかしいのではないか。
2 市長の政治姿勢について
(1)「片岡聡一総社市長の政治手法を改めることを求める決議」が,昨年,全会一致で可決されている。当時の気持ちと今の気持ちはどうか。
(2)4月臨時市議会で三菱自動車関連企業に対する支援についての議会側への対応はどうだったのか。
(3)4月27日に記者会見を行い,4月28日に臨時市議会があった。なぜ一日待てなかったのか。
(4)今回の支援の財源は当初,企業版ふるさと納税だった。その根拠は何か。
(5)歳入について,その後二転三転しているが,おかしくないか。
(6)市長は政治責任をどう果たすか。
(7)市長の出張に基準はあるのか。
(8)種子島ロケットマラソンは公務として走ったのか。
(9)種子島ロケットマラソンに参加したことによる本市への効果は何か。
3 総社中学校の不祥事について
(1)県教委への報告が遅れた理由は何か。
(2)総社中学校長の処分はどこがするのか。
(3)処分の内容はどうか。
(4)人事,採用にあたって問題はなかったのか。
(5)教育長の責任はどうするか。
(1)昨年度の地元新聞の記事についての感想はどうか。
(2)市が報道に圧力を掛けるようなことをしていないか。
(3)取材と議員に対する答弁が違うことについて,地元新聞記者からの抗議に対してきちんと応答しているか。
(4)その後,上記の対応について話合いはなされたのか。
(5)地元新聞記者からの抗議に対して,執行部(担当部署)で完結すべきでありながら,議会への対応要請はおかしいのではないか。
2 市長の政治姿勢について
(1)「片岡聡一総社市長の政治手法を改めることを求める決議」が,昨年,全会一致で可決されている。当時の気持ちと今の気持ちはどうか。
(2)4月臨時市議会で三菱自動車関連企業に対する支援についての議会側への対応はどうだったのか。
(3)4月27日に記者会見を行い,4月28日に臨時市議会があった。なぜ一日待てなかったのか。
(4)今回の支援の財源は当初,企業版ふるさと納税だった。その根拠は何か。
(5)歳入について,その後二転三転しているが,おかしくないか。
(6)市長は政治責任をどう果たすか。
(7)市長の出張に基準はあるのか。
(8)種子島ロケットマラソンは公務として走ったのか。
(9)種子島ロケットマラソンに参加したことによる本市への効果は何か。
3 総社中学校の不祥事について
(1)県教委への報告が遅れた理由は何か。
(2)総社中学校長の処分はどこがするのか。
(3)処分の内容はどうか。
(4)人事,採用にあたって問題はなかったのか。
(5)教育長の責任はどうするか。