※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDE1MDkwMl8wMDQwX29nYXdhLXNoaW5pY2hpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zb2phLWNpdHlfMjAxNTA5MDJfMDA0MF9vZ2F3YS1zaGluaWNoaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNvamEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzb2phLWNpdHlfdm9kXzE5NzIiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 平成27年8月定例会
- 9月2日 本会議 一般質問
- 小川 進一 議員
1 農業政策について
(1)耕作放棄地について
① 面積と農家数はいくらか。
② 農地のマッチングはどうか。
(2)米の品種について
① ふるさと納税のお礼のお米の品種は何か。
② 現在の申込状況はどれくらいか。
(3)新しい作物の発掘について
① 生産振興策はあるか。
② 振興作物は何か。
2 商店街の活性化について
(1)れとろーどに代わるものを何か考えているのか。
① どこかの団体と交渉したか。
② 新しいアイデアはあるか。
(2)空き店舗の活用について
① 空き店舗を調査したことがあるか。
② 空き店舗に対する補助金はあるか。
(3)防災の観点からのミニ区画整理を進める考えはないか。
① 消防車,救急車の通れない道がある。どう思うか。
② できる所から進める気はあるか。
(1)耕作放棄地について
① 面積と農家数はいくらか。
② 農地のマッチングはどうか。
(2)米の品種について
① ふるさと納税のお礼のお米の品種は何か。
② 現在の申込状況はどれくらいか。
(3)新しい作物の発掘について
① 生産振興策はあるか。
② 振興作物は何か。
2 商店街の活性化について
(1)れとろーどに代わるものを何か考えているのか。
① どこかの団体と交渉したか。
② 新しいアイデアはあるか。
(2)空き店舗の活用について
① 空き店舗を調査したことがあるか。
② 空き店舗に対する補助金はあるか。
(3)防災の観点からのミニ区画整理を進める考えはないか。
① 消防車,救急車の通れない道がある。どう思うか。
② できる所から進める気はあるか。