※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDE1MDYwNV8wMDIwX3Rvbmd1dS1taXRzdWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zb2phLWNpdHlfMjAxNTA2MDVfMDAyMF90b25ndXUtbWl0c3VrbyZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InNvamEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJzb2phLWNpdHlfdm9kXzE5OTEiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 平成27年6月定例会
- 6月5日 本会議 一般質問
- 頓宮 美津子 議員
1 雪舟生誕地公園計画について
(1)雪舟生誕地の公園予定地に,3世代が楽しめるプレーパークのような活用を考えてはどうか。
2 総合計画について
(1)高梁川以西のエリアについての活性化をどのように考えているのか。
(2)災害対策として庁舎の安全が一番と思う。計画の中に庁舎の建て替えを入れる考えはないか。
3 行政評価システムについて
(1)決算調書を改善し行政評価につなげるようにしてはどうか。
(2)評価の一環として指定管理者のモニタリングを導入してはどうか。
4 福祉行政について
(1)市民が自由に心の健康をチェックできる「心の体温計」を市のホームページに導入してはどうか。
(2)同じように,認知症を簡単にチェックできるものはどうか。
(1)雪舟生誕地の公園予定地に,3世代が楽しめるプレーパークのような活用を考えてはどうか。
2 総合計画について
(1)高梁川以西のエリアについての活性化をどのように考えているのか。
(2)災害対策として庁舎の安全が一番と思う。計画の中に庁舎の建て替えを入れる考えはないか。
3 行政評価システムについて
(1)決算調書を改善し行政評価につなげるようにしてはどうか。
(2)評価の一環として指定管理者のモニタリングを導入してはどうか。
4 福祉行政について
(1)市民が自由に心の健康をチェックできる「心の体温計」を市のホームページに導入してはどうか。
(2)同じように,認知症を簡単にチェックできるものはどうか。