※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDI1MDgyOV8wMDUwX2theWFuby10ZXRzdXlhIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zb2phLWNpdHlfMjAyNTA4MjlfMDA1MF9rYXlhbm8tdGV0c3V5YSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ZmFsc2UsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzb2phLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoic29qYS1jaXR5X3ZvZF8yMjAxIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和7年8月定例会
- 8月29日 本会議 一般質問
- 萱野 哲也 議員
1 市内建設業者の支援・育成について
(1)新庁舎建設について
① 市内業者及び市内の建設業従事者はどれくらい携わったのか。
② 物価高騰による補正予算が幾度かあったが,下請け業者や従事者にも行き渡っていたのか。
③ 市長の思いは達成できたのか。
(2)市内業者の育成について
① 小規模工事の数・額・内容はどうか。
② 小規模工事の発注先はどうか。
③ 発注先を競争入札参加有資格者名簿登録業者以外にも発注する仕組み(小規模工事登録事業者)を創設してはどうか。
2 市とそうじゃ地食べ公社との関係について
(1)市とそうじゃ地食べ公社との関係について
① 過去の本会議や委員会での矛盾した答弁を訂正し,説明をする必要があるのではないか。
② 市とそうじゃ地食べ公社はどういう関係にあると認識しているのか。
③ 市としての問題点はどこにあり,これまで何を調査してきたのか。
④ 今回のNHK報道による市民の関心をどう受け止め,真偽を究明する覚悟はあるのか。
⑤ 第三者委員会は設置しないのか。
(1)新庁舎建設について
① 市内業者及び市内の建設業従事者はどれくらい携わったのか。
② 物価高騰による補正予算が幾度かあったが,下請け業者や従事者にも行き渡っていたのか。
③ 市長の思いは達成できたのか。
(2)市内業者の育成について
① 小規模工事の数・額・内容はどうか。
② 小規模工事の発注先はどうか。
③ 発注先を競争入札参加有資格者名簿登録業者以外にも発注する仕組み(小規模工事登録事業者)を創設してはどうか。
2 市とそうじゃ地食べ公社との関係について
(1)市とそうじゃ地食べ公社との関係について
① 過去の本会議や委員会での矛盾した答弁を訂正し,説明をする必要があるのではないか。
② 市とそうじゃ地食べ公社はどういう関係にあると認識しているのか。
③ 市としての問題点はどこにあり,これまで何を調査してきたのか。
④ 今回のNHK報道による市民の関心をどう受け止め,真偽を究明する覚悟はあるのか。
⑤ 第三者委員会は設置しないのか。