※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InNvamEtY2l0eV8yMDI1MDgyOV8wMDEwX3lhbWFuYS1tYXNhYWtpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3NvamEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vc29qYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1zb2phLWNpdHlfMjAyNTA4MjlfMDAxMF95YW1hbmEtbWFzYWFraSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ZmFsc2UsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJzb2phLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoic29qYS1jaXR5X3ZvZF8yMTk5IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和7年8月定例会
- 8月29日 本会議 一般質問
- 山名 正晃 議員
1 熱中症対策について
(1)危険な暑さが続く中,子どもの屋内の遊び場がない現状をどう考えるか。また,商業施設の空きテナントに子どもの遊び場を作る方策や,夏休み期間中だけでも各公民館に遊び場を作り,利用してもらう考えはないか。
2 多文化共生について
(1)外国籍の子どもへの日本語教育が行き渡っていない現状があると聞くが,現状の支援体制はどうか。また,現在行っている日本語教室で子どもの受け入れを行ってはどうか。
3 窓口について
(1)窓口での混雑を減らすためにも,マイナンバーカードを利用したコンビニエンスストアでの証明書取得の利便性をより促してはどうか。また,繁忙期など期間を限定し,証明書発行手数料の引き下げキャンペーンを行ってはどうか。
4 ネーミングライツについて
(1)空調設備を設置することにより,今後の活用が期待されるきびじアリーナであるが,認知度向上や活性化,維持管理費軽減のためにも,同施設へのネーミングライツ制度を設けてはどうか。
(1)危険な暑さが続く中,子どもの屋内の遊び場がない現状をどう考えるか。また,商業施設の空きテナントに子どもの遊び場を作る方策や,夏休み期間中だけでも各公民館に遊び場を作り,利用してもらう考えはないか。
2 多文化共生について
(1)外国籍の子どもへの日本語教育が行き渡っていない現状があると聞くが,現状の支援体制はどうか。また,現在行っている日本語教室で子どもの受け入れを行ってはどうか。
3 窓口について
(1)窓口での混雑を減らすためにも,マイナンバーカードを利用したコンビニエンスストアでの証明書取得の利便性をより促してはどうか。また,繁忙期など期間を限定し,証明書発行手数料の引き下げキャンペーンを行ってはどうか。
4 ネーミングライツについて
(1)空調設備を設置することにより,今後の活用が期待されるきびじアリーナであるが,認知度向上や活性化,維持管理費軽減のためにも,同施設へのネーミングライツ制度を設けてはどうか。