ナビゲーションを読み飛ばす

総社市議会インターネット中継

  • 文字サイズの変更
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

※本会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年6月定例会
  • 6月13日 本会議 一般質問
  • 三宅 啓介 議員
1 子ども子育て施策について
(1)総社市こども計画(令和7年度から令和11年度まで)について
  ① 「自己肯定感」の割合の低さの原因をどう考えているか。また,高めるためにどのように対応していくか。
  ② 地域活動に子どもや若い世代が参加し多様な経験を行う環境づくりが重要だとのことだが,具体的な考えはあるか。
  ③ 「総社市こども相談LINE」を開設し,子どもの相談体制を充実させるとのことだが,子どものスマートフォンの所有率はどうか。また,学校ではトラブル防止も踏まえスマートフォンの所有を推奨していないと思うがどう考えるか。
  ④ 近年5歳児健診の重要性が指摘されている。本市でも取り組むべきと考えるがどうか。
2 働き手の確保策について
(1)働き手の確保策について,地元への定住や地元企業での就職など一定条件下で奨学金返済に対する助成を行っている自治体がある。総社市でも雇用の面や定住施策と絡め,若者施策としても実施してはどうか。
3 農業施策について
(1)昨今の米不足や米価の高騰に関してどのように感じているか。
(2)関係人口の増加を狙い,田んぼオーナー制度のような取組を本市で行ってはどうか。
戻る